ドッグスタンス「麹熟成」は愛犬本来の元気を引き出し健康な毎日を送るために、安心素材で作られた全犬種、全ライフステージ対応のドッグフードです。数年前からのペットブームでシニア犬・老犬が増えてきました。そんなシニア犬や老犬の飼い主さんから支持されているのがドッグスタンスですが、その人気の理由と、どのような愛犬にピッタリのドッグフードなのかを紹介します。ドッグスタンスを購入したシニア犬・老犬の飼い主さんからの口コミや、実際にシニア犬に与えた感想と共に、お得な購入方法もご紹介するので参考にしてください。愛犬にいつまでも元気でいてほしいと願う飼い主さん必見です。
【目次】
1.ドッグスタンス「麹熟成」はシニア犬・老犬におすすめ
2.シニア犬・老犬にドッグスタンス「麹熟成」がおすすめな理由
2-1 国産鹿肉ドッグフード・厳選食材へのこだわり
2-2 ドッグスタンスは一般的なシニア犬・老犬用ドッグフードとは違う!
3.ドッグスタンス「麹熟成」の口コミ評判・評価集めてみました
4.ドッグスタンス国産鹿肉ドッグフードの食いつきを愛犬と一緒に検証
5.ドッグスタンス国産鹿肉ドッグフードのお得な通販購入方法
6.ドッグスタンス口コミ評判・評価@シニア犬・老犬の食事に国産鹿肉ドッグフードまとめ
ドッグスタンスはシニア犬・老犬にぴったりのドッグフードです。実際は全犬種・全ライフステージ対応のドッグフードなのですが、特に7歳以上のシニア犬・老犬が摂取したい栄養がバランスよく配合されています。
7歳以上の愛犬におすすめのドッグフードには間違いありませんが、その中でもこれからご紹介するような症状が現れている愛犬はドッグスタンス「麹熟成」を食べることで、日常生活をスムーズに送ることができるようになる可能性があります。愛犬も人間もアンチエイジングは早めに取り掛かれば取りかかったほど、得られる効果も大きくなります。薬やサプリを飲まなくてもドッグスタンスだけで元気になった犬たちが多いので、該当する症状がある場合は早めに試してみましょう。
●足が細くなった
人間のお年寄りもそうですが、年をとると徐々に筋肉が落ちてしまい足が細くなります。犬の場合「足が細くなること=歩くことが辛くなること」なので、近場のお散歩さえも嫌がるようになるのです。足が細くなった時に対策をとればその後の体力低下を予防することができます。
●登り坂が辛そう、階段を上がらなくなった
筋力、体力が低下するため登り坂や階段が苦しくなり、そのうち登らなくなってしまいます。2階に寝室がある場合、離れ離れで寝ることになりかねません。
●食欲がない
シニア世代の犬たちは徐々に食欲が低下します。食欲がわかない犬たちも辛いですが、食べてもらえない飼い主さんのストレスもかなりのものです。
●立つ時に震える
足の筋力がかなり低下して立っているだけで辛い状態です。放置しておくと寝たきりになる可能性もあります。
●寝ていることが増えてきた
立つことすら少なくなり1日中寝床やお気に入りの場所で寝ていることが増えてきた愛犬は、かなり老化が進行しています。寝ている状態が多いと言うことはそれだけ、全身の筋力が低下している証拠です。「もう年だから仕方ないよね」と思う反面同じ年齢なのに元気な犬たちを見ると「もっと元気になってほしいな」と考えるのが親心ですよね。
●散歩に行っても休むことが増えた
せっかくお散歩に来たのにちょっと歩けば休み、ちょっと歩けば休み、を繰り返していませんか?これは体力が低下し始めているサインです。そのうちお散歩に行きたがらなくなります。そうなると坂道を転がるように老化が進み、あっという間に筋力を失っていくのです。
いかがですか?当てはまる症状はありましたか?7歳を超えたシニア犬や老犬であれば、どれかは当てはまるのではないでしょうか。これらは全て老化が原因です。もし2つ以上当てはまるようであれば、年齢以上に老化が進んでいる可能性があります。実は、一般的なシニア犬用のドッグフードは、老化現象を早めてしまう原因になっている場合があるのです。ですのでドッグスタンスのような「本当の意味でシニア犬・老犬のためのドッグフード」を食べさせてあげると、劇的に老化現象が改善されることがあるのです。老化の進行を食い止めるためにもドッグスタンス「麹熟成」を一度お試しみてはいかがでしょうか。
>>愛犬の老化をストップするドッグフードドッグスタンス「麹熟成」公式ページはコチラ!
では、シニア犬・老犬になぜドッグスタンス「麹熟成」がおすすめなのか理由をみていきましょう。
ドッグスタンスをおすすめする大きな理由の一つが選び抜かれた厳選食材です。全ライフステージ対応のドッグフードですが、シニア犬・老犬に必要な栄養がバランスよく配合されています。では早速使われている食材をチェックしてみましょう。
シニア犬の健康と必要な栄養バランスを考えて開発されているので、全ライフステージ対応のものよりも、より細かく老化対策をしてくれているのです。では早速使われている食材をチェックして見ましょう。
■メインのお肉は国産鹿!
ドッグスタンスのメイン材料はなんと鹿のお肉です。一般的なドッグフードはチキンがメインのことが多いですが、ドッグスタンスはあえて鹿肉を使っています。その大きな理由は「野生の犬が食べていた食材だから」です。犬たちの先祖は人間に飼われる前は、野山を駆け巡り新鮮な鹿肉を食べていました。なので、犬たちの遺伝子には鹿肉を食べることが刻み込まれているのです。だから他の素材よりも消化しやすいですし栄養吸収率も高くなっています。さらに、もう1つの理由が「鹿肉は餌まで無添加」という点です。なんとドッグスタンスで使われている鹿肉は日本国内に生息している野生の鹿です。野生の鹿は、餌も野生だから添加物や抗生物質などが一切混入していません。使われている鹿肉が無添加なので、消化吸収能力が弱っているシニア犬でも体に負担をかけることなく、良質なタンパク質を摂取することができるのです。
■鹿肉をさらに麹で熟成
鹿肉は愛犬たちにとっては馴染み深い食材なのですが、野生から長い間離れてしまった現代の愛犬たちにとっては消化や吸収をするのが大変です。そこで、ドッグスタンスは麹菌を使い鹿肉を熟成させました。柔らかく熟成させることで食べやすくなりますし、消化吸収もアップするのでシニア犬や老犬にもピッタリなんです。
■グルテンが入っていない大麦全粒粉
犬は肉食なので穀物は食べませんし、グルテンという物質を含む小麦などは犬にとって消化しにくく、分解するのに体に負担がかかってしまいます。かと言って完全に穀物を排除してしまうと、腸内環境が乱れて便秘がちになることが少なくありません。そこでドッグスタンスは大麦の全粒粉というグルテンがほぼ含まれていない穀物を使用しているのです。大麦全粒粉は体力不足になりがちなシニア犬・老犬をサポートする良質な炭水化物・エネルギー源になります。
この他にも大豆酒粕や玄米粉、ココナッツ胚芽、カルシウム、海藻、オリーブオイル、白身魚、そしてカルシウムや各種ビタミンがバランスよく配合されています。
どの成分も犬の健康を考えて配合されているので、食べ続けることで健康寿命を延ばしてあげることができるのです。このように、ドッグスタンスの材料はシニア犬や老犬でも体に負担なく消化吸収できるだけでなく、愛犬の老化の進行を食い止めることができる材料が豊富に配合されています。なので、多くのシニア犬・老犬たちがドッグスタンスを食べて活力を取り戻しているのです。
ドッグスタンスはシニア犬・老犬にもピッタリなドッグフードということはお分かり頂けたと思いますが、一般的なシニア用ドッグフードの違いは何なのでしょうか?
違いその1、動物性タンパク質の配合割合が大きい
一般的なシニア用ドッグフードは「シニアだからお肉は避けて穀物を食べた方が消化に良い」という考え方から、動物性のタンパク質、つまりお肉の量を減らして穀物の量を増やす傾向にあります。確かに人間のお年寄りは段々とお肉を食べなくなりますので一見理にかなっているように思えますが、犬には当てはまりません。犬は何歳になっても肉を食べ続けますし、元々肉食の犬が肉を減らせば老化が進むのは当然のことです。良質なタンパク質を食べ続けることが犬にとっては最良のアンチアイジングです。穀物多過したシニア用のドッグフードと、鹿肉のような良質な動物性たんぱく質が入ったドッグスタンスでは同じシニア犬をサポートするドッグフードでも全く違うのです。
違いその2、使っている肉が違う!
ドッグスタンスで使われているメインは鹿肉です。鹿肉は犬が昔から食べていたソウルフードとも言える食材。鹿肉を食べると、段々と無垢になってきたシニア犬の「野生スイッチ」が入り、活力を取り戻すと言われています。また、他の肉よりも脂身が少なく、たんぱく質量が多いので少量でもより多い栄養を吸収することができるのです。
違いその3、シニア犬・老犬でもすごい食いつき!
シニア犬・老犬の悩みといえば食欲のなさ。飼い主さんも愛犬も、毎日食事の時間が苦痛になる程食べなくなる子もいます。それを打破するのが「ドッグスタンス麹熟成」です。鹿肉を麹で熟成することで、タンパク質成分の一部、アミノ酸やペプチドにより旨味がグッとアップするので、日頃は食欲がない愛犬でもガツガツと食べてくれます。ただ、保存料無添加で、水分量が少なく硬い仕上がりになっているので、歯が弱ってしまった愛犬はふやかしたり砕いたりして食べさせてあげると良いでしょう。
ドッグスタンス「麹熟成」と一般的なシニア犬用ドッグフードとの違いはお分かりいただけたでしょうか。シニア犬・老犬だからこそ、良質な動物性たんぱく質が入った食いつきのよいドッグスタンスで健康をサポートしてあげたいと思いますよね。
>>鹿肉使用で食いつきのいいドッグスタンス「麹熟成」公式ページはコチラ!
ドッグスタンス「麹熟成」は全犬種・全ライフステージ対応のドッグフードです。様々な年齢、様々な犬種の飼い主さんの口コミがありますが、今回はシニア犬・老犬の飼い主さんからの口コミ評価をご紹介したいと思います。
柴犬(13歳)★★★★★
今までシニア犬用のドッグフードを食べていたのですが食いつきも悪く、老犬のせいか1日の大半をすごすようになっていました。ドッグスタンス「麹熟成」は最初から凄く食いつきもよく、食べ始めてから1週間経った頃には少しずつ家の中を走り回るようになりました。何年振りかにそんな元気な姿を見て、嬉しすぎて泣いてしまいました。ドッグスタンスの公式ページの愛犬本来の「健康的な元気」を呼び覚ます!の言葉を信じて購入してよかったと思います。
トイプードル(11歳)★★★★★
年齢と共に食が細くなってきた我が家の愛犬。散歩へは行きたがるのですが、家を出て少し歩くだけですぐに抱っこのおねだりです。もう10年以上も一緒に暮らしているので、我が子同然です。少しでも元気に過ごしてほしくてドッグスタンスのお試しセットを購入したところ、食いつきもよく散歩でも自分で歩けるようになりました。本商品は少々お高い気がしますが、愛犬の元気や健康にはかえられません。リピ決定です。
チワワ(18歳)★★★★☆
数年前からドッグスタンスを購入しています。正直、ドッグフードとしてはかなり高級品ですよね。しかし、うちの子が18歳になるのに散歩に行ったり健康に過ごせているのもドッグスタンスのおかげだと思っています。もちろんこれからもドッグスタンス一筋です。
ペキニーズ(7歳)★★★★☆
お試しで購入しました。すっごくいいんです。ただ価格が高くて・・・凄く悩んだ挙句、体調を崩して病院通いするよりは安いし、愛犬の健康のためにと思い800gの購入を決意しました。もう少し購入しやすい価格だったら★5決定です!
ラブラドール(14歳)★★★★★
大型犬は小型犬よりも長生きしないと言われ、ずっと気になっていたんです。そんな時ドッグスタンス「麹熟成」のことを知り、お試しセットの購入後すぐに本商品を購入するほど気にいっています。食いつきもいいのですが、なにより以前よりも元気になり毛並みまでよくなったのが嬉しかったです。ドッグフードひとつで愛犬の健康は守ることができるんですね。ドッグスタンスに替えて本当によかったです。
シニア犬・老犬の飼い主さんの口コミ評価を紹介しました。価格が高いとの口コミも多かったのですが、そんな口コミをした飼い主さんのほとんどが今でもドッグスタンス「麹熟成」を購入しています。それらの口コミを見るとドッグスタンスにはそれだけの価値があることが分かります。愛犬の健康を第一に考える飼い主さんは「ドッグスタンス麹熟成」を試してみてはいかがですか。
>>愛犬の元気を呼び覚ますドッグフード「ドッグスタンス麹熟成」公式ページはコチラ!
ドッグスタンス「麹熟成」がシニア犬・老犬にピッタリなドッグフードなのがわかったので、我が家の愛犬にも実際に食べさせて食いつきを検証したいと思います。
ドッグスタンス「麹熟成」お試しセット300g入りです。そして我が家のアイドル、ミニチュアダックスの“ビビちゃん”10歳の女の子です。
こんなに可愛く幼い顔をしていますが、もうシニア犬なんです。散歩も嫌がるようになってきて、1日中寝ているような日が増えてきました。このままではいけないと思い8歳を過ぎた頃からシニア犬用のドッグフードに替えたのですが、元々気難しい性格のビビちゃんはほとんど食べてくれなく・・・(泣)
ドッグフードに野菜やフルーツなどをトッピングしたり、ふりかけをかけたりとあの手この手でしのいできました。そんな時ドッグスタンスの公式ページを見て、これだったらビビちゃんも食べてくれるかもと思いお試しセットを頼んだというわけです。
では早速開けてみたいと思います。
見た目はひき肉?みたいで柔らそうですが、しっかりとした硬さがあります。硬すぎないので、シニア犬や老犬でも問題なく食べられそうです。
気になる香りは、ふんわりとした素材の香りです。お肉っぽさは感じますが、ドッグフード特有のあの臭い感じはありません。
偏食気味のビビちゃんですが、はたして食べてくれるのでしょうか。いつも使っているお皿に少量入れて与えてみました。
食べるか心配いでしたが、ぽろぽろこぼしながらもゆっくり食べています。と思ったら・・・途中からすごい勢いでガツガツ食べ始めました!!
最初にぽろぽろこぼしたのまで食べ、あっと言う間に完食です。
ビビちゃーん!!
完食したのを見るのは本当に何年ぶりかなので、思わず愛犬を抱きしめて泣いてしまいました。今まで食べていたシニア犬用のドッグフードもまだ余っているので、混ぜながら与えていきたいと思います。
【1週間後】
シニア犬用のドッグフードと混ぜて与えていたのですが、器用にドッグスタンスだけを拾って食べるビビちゃん・・・。ドッグスタンスの本商品は少々お高いので購入を迷っていましたが、こんなに喜んで食べているので購入を決意!
【1ヵ月後】
あの食いつきの良さは本物です。1ヵ月経った今でも喜んで食べています。そして1日中眠っていることの多かったビビちゃんが家の中で走り回っているんです。
【3ヵ月後】
ドッグスタンスを食べ始めてから3ヵ月が経ちましたが、もちろん今でもドッグスタンスを喜んで食べています。そして今では週に数回、一緒にお散歩にも行けるようになり、毛づやもよくなり以前よりも元気になったというか若返ったような気がします。正直、こんな短期間で何かの変化があるとは思っていなかったのですが、ドッグスタンスを食べ始めてから嬉しい驚きの連続です。
犬によっての食事って、健康な体作りにはとても大切なことで、毎日の元気の源なんだと改めて感じました。全犬種・全ライフステージ対応のドッグフードは沢山あります。
しかし、ドッグスタンスはただシニア犬や老犬でも食べられるというだけのドッグフードではなく、シニア犬・老犬になっても健康的な体で元気な毎日をサポートしてくれると感じました。何歳になっても愛犬が元気でいてほしいと願う飼い主さん、そして愛犬にピッタリなドッグフードだと思います。
>>シニア犬・老犬も元気を取り戻せるドッグスタンス「麹熟成」公式ページはこちら!
ドッグスタンスのお得な購入方法をまとめておきましたので購入を検討している人は目を通しておいてくださいね。
■まずはお試しセットで愛犬の食いつきをチェック
ドッグスタンスには初回限定のお得なお試しセットがありますので、まずは愛犬が食べてくれるかどうか確認してみましょう。
お値段は初回のみ300g入で送料無料の税込980円です。
宅配便で届けてもらえます。支払い方法はNP後払いかクレジットカードの2択です。
最初から通常の、1袋を購入しても良いのですが、食が細かったり、偏食が酷くなったりしている愛犬は、いくら体に良いフードでも食べてくれない可能性があります。愛犬の偏食で悩む多くの飼い主さんが「一体どれほどのドッグフードを無駄にしてきたことか・・」とため息をついているはずです。その悲劇を繰り返さないために、まずはお試しセットで愛犬の食いつきを確認してください。
■愛犬が気に入ってくれたら通常購入でまとめ買い
お試しセットで愛犬がパクパク食べてくれるようなら、通常購入をしましょう。ドッグスタンスには定期コースはありませんので、自分のペースで好きな時に好きなだけ買うことができます。
通常購入は800g入で税込3,456円です。別途送料が全国一律600円かかります。8640円以上購入すると送料が無料になるので3袋以上のまとめ買いがお得ですね。
配送方法は、宅配便です。
支払いは代金引換か、クレジットカードのどちらかを選ぶことができます。ドッグスタンスの800gは小型犬の2週間から4週間分の分量です。賞味期限は未開封は1年、開封後でも2ヶ月はもつので、まとめ買いしても使い切れそうですね。
まずはお得な初回送料無料980円(税込)のお試しセットを愛犬の為に購入してみませんか?きっと愛犬も喜んで食べてくれると思いますよ。
>>ドッグスタンス「麹熟成」初回限定のお得なお試しセットはコチラ!
ドッグスタンス「麹熟成」が、犬本来の主食である鹿肉を使っている点や、麹で熟成している点などシニア犬・老犬のアンチエイジングにはぴったりなドッグフードで評価できると考えた人が多いのではないでしょうか。
実際に、足腰が弱ってお散歩する気力すらなかった愛犬たちがドッグスタンスを食べることで、元気に家やお庭を走り回ることも珍しくありません。食欲がないシニア犬や老犬でも食べやすいように麹で熟成してあるので、偏食や食欲不振が治り、活力を取り戻すことができると聞けば飼い主としては試してみたくなるものです。
しかし、最後の「お値段」を見てちょっと購入する手が止まった人も少なくないと思いますが、これを安いと感じるのか高いと感じるのかは人それぞれです。ドッグスタンスは愛犬の老化に歯止めをかけることができるドッグフードなので、長い目でみれば将来の通院費用やサプリ代を削減することができるかもしれません。愛犬にかかる費用の総額で考えれば、ドッグスタンスのお値段は決して高額であるとは言えないと思います。
シニア犬用のドッグフードに満足できなかった飼い主の皆さんはもちろん、いつまでも愛犬に元気でいてほしいと願う飼い主のみなさんも、まずはドッグスタンス「麹熟成」のお試しセットで愛犬の食いつきを確認し、活力と元気を取り戻していく愛犬と一緒に嬉しい驚きを実感してください。
>>鹿肉と麹パワーで愛犬に活力を与えるドッグスタンス「麹熟成」公式ページはコチラ!